初めての環境で不安を感じることもあるかもしれません。
でも大丈夫!ここには、一緒に成長を目指す仲間と、頼りになる先輩たちがいます。若手社員が現場で経験を重ねながら、自分の可能性を広げていく――そんな日々を過ごしています。どんな人が、どんな気持ちで働いているのか。インタビューを通じて、若手社員のリアルな姿を感じてください。
第二新卒入社、1年目の営業職です。
訪日のお客様をご案内する通訳ガイドの派遣と、主に旅行会社へ内勤スタッフの派遣を行っています。派遣先と派遣社員の間に入り、橋渡し役のような仕事をしています。
新卒で広告制作会社に入社。その後第二新卒として入社しました。
ポジティブな気持ちは良い仕事へと繋がっていくと考えています。
派遣先から様々なパターンのお問い合わせがありますが、依頼の核をつかむことと、スタッフに寄り添いながら双方から信頼される営業担当になりたいと考えています。
人と話すことが好きで、誰かの役に立てる仕事に就きたいと考えていました。
説明会や面接時に、先輩方が颯爽としていながらもすごく気さくで、私もこんな女性になりたいと思ったからです。また、業務内容についても、現場や派遣先でお仕事をされるスタッフを守り、価値を高めることに努めており「人を大切にする」という理念を実感したからです。
困ったときに手を差し伸べてくれる上司が周りにいて、安心して働ける環境だと思います。チャレンジの機会を適切にいただけるので、自分の成長も実感できます。
まずは一人で案件を完遂できるように、社内、派遣先、スタッフに対してアンテナを張って業務に取り組みます。安心して仕事を任せてもらうために、お願いされた仕事+α自分なりの意見・アイディアを出していきます。将来は自分から仕事を見つけ出し広げていけるようになりたいです。
毎週末とにかく外に出ます。ショッピング、気になるご飯屋さんに行く、ネイル、観劇、かわいい雑貨集め、自然巡りなど、予定を詰め込んでリフレッシュできるようにしています。
ぜひ私の後輩になってください!お待ちしています。
現在の仕事内容は?
これまでのキャリアパスは?
働くうえで大切にしていることは?
こう考えてみたらどうだろうという多角的な見方と、お互いが話しやすい環境を作っておくことを大切にしています。
業務における理想像は?
人材業界を検討した理由/業界選びの軸は?
色んな方がいらっしゃいますので、コミュニケーションの幅が増えることは人生もより豊かになるのではないかと思っています。
フォーラムジャパンへの入社を決めた理由は?
あなたにとって、フォーラムジャパンはどんな会社?
今後の個人目標は?
休日の過ごし方は?
応募をお考えの方へ一言
新卒入社3年目の営業職です。
主に旅行会社への営業活動を行い、添乗員派遣サービスを提案、人材マッチングに努めています。自社の添乗員が円滑に業務を行えるよう、必要に応じてフォローします。
入社時から同じ部署で働いています。
派遣先や添乗員との良好な関係構築を大切にしています。
突発的なトラブルやスケジュール変更にも迅速に、かつ柔軟に対応できる担当者に憧れます。
人と人をつなぐことで達成感が得られ、派遣先のニーズを満たす役割を果たすことに魅力を感じるたからです。
人材派遣を通して旅行や観光業界と密接に関わる仕事に魅力を感じたからです。
旅行会社と添乗員、そして旅行者を繋ぐ橋渡しの役割を果たし、活動的な仕事環境だと思います。
添乗員が円滑に業務を行えるよう、研修や新人添乗員のケアに努めていきたいです。
美味しいコーヒーを探しに行ったり、専らお笑いを見て心を癒されています。休暇を取りやすいおかげで、去年は3回韓国旅行へ行き、リフレッシュしてきました。
みなさまと一緒に働けることを楽しみにしております。ご応募お待ちしております。
現在の仕事内容は?
これまでのキャリアパスは?
働くうえで大切にしていることは?
業務における理想像は?
人材業界を検討した理由/業界選びの軸は?
フォーラムジャパンへの入社を決めた理由は?
もともと大学で観光地理学を専攻していたこともあり「観光業界」に携わりたいと考えていましたが、「人材業界」は検討していませんでした。
コロナ禍の就活だったこともあり観光業界はほとんど募集停止、半ば諦めていました。しかし就活を進め様々な業界へ視野を広げていくうちに、旅行や観光業界に携わりながら人と人を繋げられるお仕事があることを知り、興味を持ったことがきっかけです。
あなたにとって、フォーラムジャパンはどんな会社?
今後の個人目標は?
休日の過ごし方は?
応募をお考えの方へ一言
第二新卒4年目の営業職です。
内勤、MICEスタッフ、通訳ガイド等の求人営業。派遣先へ求人聞き取り、スタッフ手配、派遣後の派遣先とスタッフのフォローが主な仕事内容です。
入社時から同じ課で勤務しています。
スタッフ、派遣先、両方の話しをきちんと聞くこと、スタッフが気持ち良く、希望に沿った勤務ができるように、また派遣先の期待に応えられるように、間に立ち双方に寄り添った営業を心掛けています。
スタッフ、派遣先双方から、担当で良かった!と言われるような営業担当になりたいです。
人と話すことが好きだからです。
好きな観光業界に「人財」という観点から関われる派遣会社であったことと、就職活動中、一番会社説明会の対応が丁寧で親切だったからです。
困ったことがあれば、物事の大小関わらず必ず助けていただけます。人として尊敬する上司ばかりで、自身も後輩に同じようにしたいと思える会社です。
今後入社してくださる仲間に安心を与えられるような、頼りがいがある社員になりたいです。
旅行、ドライブ、アニメ・ドラマ鑑賞、アウトドアもインドアも両方好きです。
一緒に楽しく働きましょうね!
現在の仕事内容は?
これまでのキャリアパスは?
働くうえで大切にしていることは?
業務における理想像は?
人材業界を検討した理由/業界選びの軸は?
フォーラムジャパンへの入社を決めた理由は?
あなたにとって、フォーラムジャパンはどんな会社?
今後の個人目標は?
休日の過ごし方は?
応募をお考えの方へ一言
新卒入社8年目、営業・アサイナー・研修類を担当しています。
・添乗員派遣の営業職
入社時から同じ部署で働いています。入社後3年間は営業職を専門として、その後アサイナーとして2年間従事し、産休・育休を約1年取得後職場復帰し現在に至ります。
人と接することがメインとなる仕事なので、営業先・派遣社員・社内の方々とより良い関係を築くことを主軸として考えています。
何においても待たせない事、即行動・即返信をモットーに働いています。
就職活動開始時、もともと人材業界はまったく視野にいれていませんでした。
説明会や面接を行う中で、「人の温かさ」を感じたことが決め手となりました。
自分の業務は自分でスケジュールを決めながら働けるので、プライベートの両立もかなう会社です。
いままで営業職・アサイナー職どちらも国内ツアーをメインに働いてきました。いまは海外ツアーのアサインを行っているので、早く基礎を習得して少しずつ前進していきたいです。
アウトドア一家なので、公園・動物園・旅行などなど楽しんでいます。有給も取りやすい会社なので、平日の推し活(ライブ)もまったく問題なしです!!
最初は覚えることが多く大変かもしれませんが、サポートはしますので一緒に頑張りましょう!お待ちしております。
現在の仕事内容は?
・派遣添乗員の方のスケジュール調整
・派遣添乗員の採用説明会や入社後の研修を実施
これまでのキャリアパスは?
働くうえで大切にしていることは?
業務における理想像は?
人材業界を検討した理由/業界選びの軸は?
旅行が好きでいくつか旅行会社を検討していましたが、フォーラムジャパンを知り、人と話すことも好きだったので興味が出たことがきっかけです。
フォーラムジャパンへの入社を決めた理由は?
あなたにとって、フォーラムジャパンはどんな会社?
今後の個人目標は?
休日の過ごし方は?
応募をお考えの方へ一言
新卒採用の募集要項