FJ COLUMN

インバウンド・MICE
通訳案内士の役割

 

通訳案内士とは、海外からの観光客を各地に案内しながら、日本の文化や伝統を外国語で伝える仕事です。かつては通訳ガイドとも呼ばれていました。

通訳案内士の仕事は観光ガイドだけではありません。旅行スケジュールの管理やホテルの予約といったツアーコンダクターのような業務も担当します。

また、日本における旅行中の生活面でのサポートも行うため、相手の国の文化的な価値観も理解していることが求められます。

その役割は、観光客の日本に対するイメージに大きく関わることから、「民間外交官」といわれるほどです。相手の国を理解し、どのようなニーズがあるかを考えながら、日本の魅力を紹介していく仕事です。

 

基本的な仕事の流れ

仕事の依頼を受けると、まず案内する土地や施設を下見に行ったり、情報をまとめるなどの準備をします。ツアーの日程は、1日〜数週間までさまざまです。長期のツアーでは、日本全国を周ることもあります。

多くは当日の朝に、ホテルのロビーなどでお客様と待ち合わせをし、ツアーに出発します。お客様も少人数から団体まで、その時によって変わります。

各地を周りながら、場所の説明や歴史、日本文化などを外国語で伝え、日本を楽しんでもらうお手伝いをします。

場合によっては空港やホテルまで送迎したり、荷物の管理や宿泊先の手配などの「斡旋業」も行うことがあります。

 

自分の言葉で日本を伝える

業務的な通訳とは違い、通訳案内士は自分の言葉で、いろいろな質問に答えたり、説明をしたりする必要があります。日本、そして相手の国の文化について豊富な知識を持ち、それを表現できる高い語学力が求められます。

語学力だけではなく、日本の文化や歴史、経済など幅広い知識も必要です。また、案内する外国人の国の文化についても精通していなければなりません。

行く先々で常にコミュニケーションをとりながら、旅行を満喫してもらおうとするホスピタリティ精神も大切です。

お客様の旅を総合的に演出する、まさにプロの観光ガイドといえるでしょう。

 

活躍の場はさまざま

通訳案内士の仕事は観光ツアーだけに限りません。ビジネスの視察や研修、国際会議や各種イベントなどで、お客様をサポートするコンシェルジュ的な業務もあります。

さまざまな用事で日本を訪れる人のためのガイドとして、活躍の場は多岐にわたっています。より幅広い仕事を得るために、通訳案内士は知識とスキルのアップにつとめています。