転職エージェント
(転職支援サービス)

転職を支援するキャリアアドバイザーの紹介

私たちフォーラムジャパンのキャリアアドバイザーは、単なる求人情報の紹介だけではなく、あなたの転職活動における一番身近な伴走者としてサポートさせていただきます! 国家資格を持つキャリアアドバイザーも在籍。
あなたの言葉にできない気持ちに寄り添い、気づいていない可能性を引き出す事もキャリアアドバイザーの役割だと考えます。
5年後、10年後、更にその先の未来を見据えた確かな一歩を、一緒に踏み出しましょう!

フォーラムジャパン東京支店
キャリアアドバイザー 徳山

働くうえで大切にしていること

相談者との信頼関係が第一

相談者との信頼関係を第一に考え、面談を通して複数回に渡るコミュニケーションを重ねていく事を大切にしています。
一人ひとりに寄り添い、私たちキャリアアドバイザー側でも方向性を導きながら、双方で「転職して良かった」と喜び合える企業のご紹介を心がけています。

転職支援はどうあるべきか?

気づいていない可能性を引き出す

転職支援で心がけている事は、アドバイザーであり続ける事です。とことん聴く姿勢によって、表面的な希望だけではなく、求職者の方が気づいていない可能性を引き出す事も、私たちキャリアアドバイザーの役割だと考えています。

求職者の方への企業情報の提供で工夫していること

企業へ訪問し、採用担当者と直接コミュニケーションを取る事で、表面上だけではなく、募集の背景、企業の特徴、期待する事、一緒にお仕事をする方などの雰囲気や思考など深部の把握に努め、求職者の方へ正確な情報提供を心がけています。

休日の過ごし方

休日は好きな事をしてリフレッシュをしています。旅行も好きなのですが、最近は散歩で知らない町へ行き、新たな発見をする事にハマっています。
新しい経験を通じて自分の感性を磨く事も大切にしています。

フォーラムジャパンはどの様な会社?

社員の全員が把握しているほど求職者の方との距離が近く、相談しやすい環境が特徴です。
多くの求人企業と長年の関係を構築しており、データの蓄積も豊富、非公開求人のご紹介ができる事も特徴です。
自由に意見を出し合える環境のもと、チームで知恵を結集しながら最良の転職支援を行っています。

転職をお考えの方へ一言

身近な伴走者として

転職は人生の大きなイベントですが、自己成長やキャリアの選択肢を広げるチャンスでもあります。5年後、10年後、更にその先を見据えた長期的な視点で、皆様の転職の成功を支援したいと考えています。
私たちに気軽にご相談ください!身近な伴走者としてサポートしていきたいと思います。





フォーラムジャパン名古屋支店
キャリアアドバイザー 末廣

働くうえで大切にしていること

言葉にできない気持ちに寄り添えるように

一人ひとりとしっかり向き合い、寄り添うことを大切にしています。話しやすい雰囲気づくりと、しっかりとしたコミュニケーションを通じて、言葉にできない気持ちにも寄り添えるよう心がけています。信頼関係を構築し、個々に合ったキャリアプランの提供に努めています。

転職支援はどうあるべきか?

転職で実現したい未来を明確化する

自分に向いている仕事が分からなかったりキャリアに迷っていたり、真の問題が分からないまま転職活動を進めてしまうと、せっかく転職しても続かなかったり満足できなかったりします。
そのため、転職のきっかけや解決したい問題についてじっくりとお話をうかがい、「転職で実現したい未来」を明確化し、短期的な成功と長期的な満足の両立をサポートしています。

求職者の方への企業情報の提供で工夫していること

実際に各企業に足を運び、直接目で見て感じたことや働いている社員の声を元に、正確で最新の情報を、魅力的かつ具体的にお伝えできるように心がけています。
求職者の方の視点に立ち、職場環境の詳細やキャリアパス、求める人物像など、マッチング率を高められる情報提供を心がけています。

休日の過ごし方

フラワーアレンジメントを楽しんだり、温泉やスパでリフレッシュしたりと、癒しの時間を大切にしています。
また旅行と美味しいものが大好きなので、友人や家族と国内外いろいろな場所に出かけます。特に海外のビーチリゾートでお酒を飲みながら本を読んだりして、ぼーっと過ごすのが至福の時間です。

フォーラムジャパンはどの様な会社?

経営層と社員のコミュニケーションが取りやすく、働く人を大切にする風通しの良い会社です。
また、社員の成長を支援する研修制度が充実しており、さまざまな活動や交流の場を通じて、部署を超えた円滑なコミュニケーションが図れる環境が整っているところが魅力です。

転職をお考えの方へ一言

転職で「今までの自分」と「未来の自分」をつなぐ

転職は「今までの自分」と「未来の自分」をつなぐ大切なステップです。
環境を変えることは勇気が必要ですが、自己実現への大きなチャンスです。不安や悩みを一緒に解決しながら、あなたの「転職で実現したい未来」を全力でサポートさせていただきます!





フォーラムジャパン大阪支店
キャリアアドバイザー 河野

働くうえで大切にしていること

求職者の方には業務内容や条件だけでなく、職場の雰囲気や社風まで丁寧に伝え、モチベーションにつながる情報提供を心がけています。マイナス面も前向きに考えられるよう説明し、企業担当者とも密にコミュニケーションを取り、双方のミスマッチを防ぐ様、最大限心がけています。
また、良い事にも悪い事にも迅速に対応・回答する事を、とても大切にしています。

転職支援はどうあるべきか?

価値観の多様化を受け入れ、活かしていく

年齢、経験、スキル、ライフスタイルなど、多様なニーズに対応できる柔軟な支援が必要だと考えています。これまでは新卒一括採用や終身雇用、年功序列といった雇用が一般的でしたが、価値観の多様化が加速する今日においては、個々のニーズや多様性を積極的に受け入れ、活かしていく支援が必用だと思います。

求職者の方への企業情報の提供で工夫していること

ただ情報を伝えるだけでなく、就業条件の他にも、企業の雰囲気や社員の年齢層、食堂や休憩室の雰囲気など、求職者の方が自分の経験やスキルを活かせる職場かどうかイメージしやすい情報収集と提供を心がけています。

休日の過ごし方

日頃から人と接する仕事なので、休日は自宅に引きこもり、愛猫達とまったりゴロゴロしています。動物の毛に触れている時間が大好きで、一歩も外に出かけない週末も多いです。

フォーラムジャパンはどの様な会社?

「人が唯一の資産」という企業理念のもと、日々奮闘しています。
大阪支店は20代の若手2名のみで、あとのメンバーは大阪のお節介なオバチャンが勢ぞろい!それが功を奏し、遠慮なく意見のぶつけ合いができるチームワークの良い職場です。

転職をお考えの方へ一言

家庭との両立、ブランクがあるから無理かも、と諦めないで

「〇〇だから無理かも…」と諦めないでください!
育児や介護など家庭との両立、ブランクがある方など、様々な不安を抱えている方の転職活動にも、一緒に最適な道を探していきます。どんな事でもお気軽にご相談ください。